体験!散骨レポート

平成25年5月某日、ヘリコプター散骨が取り計らわれるということで、ご依頼主様に同乗させていただき、ヘリ散骨を体験して参りました。 ご協力頂きましたご依頼主様には深く感謝申し上げます。
それでは、ご覧の皆様もご依頼主になったつもりでレポートをご覧下さい。
①丘珠空港集合~
当日朝9時天候は悪くありませんが、若干もやっとしております。 天気予報はフライト予定時刻13時には晴れとなっています。


丘珠空港はちょっと大きな鉄道の駅くらいの規模です。 通常の空港入口から空港ターミナルまで直進、突き当りを右折しますと100m先くらいに、本日お世話になる「朝日航洋(株)」さんの社屋が見えてきます。 朝日航洋さんは物資輸送をはじめ、遊覧飛行・医療搬送・報道取材など数々の実績をもつ、設立58年余の歴史ある航空会社です。 だから安心なんですね。
フライト予定時刻45分前にご依頼主様と社長も到着しました。全員集合となりましたがセキュリティが厳重なため、社屋へ入るのはもう少しお待ち頂きます。


さて、フライト予定時刻30分前になりましたので、まずは待合室へ向かいます。 朝日航洋さんの皆様、とても紳士的な対応です。さすが大手の航空会社ですね。